
Universal School CRECIO Jr.
端野 翔
児童発達支援管理責任者
保有資格保育士・幼稚園教諭
私にとってクレシオとは?
子どもたちの新しい進路先の一つ。18歳を迎えたときの選択肢でもあり、社会から必要とされる居場所でもあると思う。今後クレシオをどのような場所にしていきたいか?
社会に出る前の選択肢の一つになるようにしていきたい。卒業する障がい児たちの「働くか」「働かないか」の今の現状を、クレシオによって変えていきたいと思う。
Universal College CRECIO
大江 かおり
サービス管理責任者
また、社会に出てからも卒業生同士が関われるくらい沢山の卒業生を送り出したいです。
保有資格訪問介護職員養成研修1級課程
子どもたちとの関わりで大切にしていることはありますか?
私たち大人が答えを教えるのではなく、学生が自分で考えて行動ができるような場面作りや声掛けを大切にしています。また自己受容ができるように、良いことも嫌なことも一緒に向き合うことを心掛けています。あなたのこれからの目標を教えてください
学生が様々な経験ができる場を提供し、できる力を引き出し、そして自信を持って「CRECIOに来てよかった」と言ってもらえること。また、社会に出てからも卒業生同士が関われるくらい沢山の卒業生を送り出したいです。

Universal College CRECIO
森 恒通
生活支援員
保有資格公認心理師
やりがいを感じるときはどんなときですか?
学生が課題としていることができるようになっている様子を見たときにやりがいを感じます。例えば、目を合わせることが苦手だった学生が人と会った時に顔を見て挨拶ができるようになったところや、すぐに「わからない」と言って考えることをやめてしまっていた学生が、自分で考えたことを発表するように変化したときなど、課題を克服していく姿を見たときにやりがいを感じます。あなたが働くうえで大切にしていることを教えてください
自分自身も一緒に成長していくことを大切にしています。知識や経験をしっかりと積んでいき学生に還元できるよう心がけています。
Universal School CRECIO Jr.
古賀 遥香
児童指導員
保有資格高等学校教諭一種免許状(地理歴史)・中学校教諭一種免許状(社会)
あなたが働く上で大切にしていることを教えてください
出来ないことをそのままにしておくのはでなく、どうすれば今より少しでも出来るようになるのかを考え、なんでもチャレンジしてみることです。あなたのこれからの目標を教えてください
普段から様々なものの見方や考え方を知り、子ども達が、「楽しい」や「出来た」と感じられる機会や環境を授業の中で作っていくことを目標としています。
Universal School CRECIO Jr.
櫻井 真琴
児童指導員
例えば、特に力を入れている余暇支援では、今まで遊び方や余暇の過ごし方が分からなかった子どもたちが、遠方に出かけたりイベントへの参加を通して、友だち同士での交流を深め遊び方が分かり楽しそうに過ごす姿が見受けられるようになってきたことです。
保有資格中学校教諭一種免許状(保健体育)・高等学校教諭一種免許状(保健体育)
クレシオジュニアならではのエピソードを教えてください
中高生の集まりならではの年齢にあった授業や余暇の過ごし方を学ぶことで、他では経験のできない同年代で過ごす楽しさや難しさを知ることができます。例えば、特に力を入れている余暇支援では、今まで遊び方や余暇の過ごし方が分からなかった子どもたちが、遠方に出かけたりイベントへの参加を通して、友だち同士での交流を深め遊び方が分かり楽しそうに過ごす姿が見受けられるようになってきたことです。
今後取り組んでいきたいことを教えてください
子どもたち1人1人それぞれに課題があり一生懸命取り組み成長していく姿を見守ると共に、一緒に成長できるよう自分自身の課題にも取り組んでいきたいと思います。ACCESSアクセス

住道校
Universal College CRECIOUniversal School CRECIO Jr.
〒574-0042 大阪府大東市大野1丁目4-25
JR学研都市線住道駅徒歩3分 駐車場(12台)・駐輪場完備
TEL:072-812-2108(カレッジ)/072-873-9000(ジュニア)
FAX:072-873-9900

寝屋川公園校
Universal School CRECIO Jr.
〒572-0858 大阪府寝屋川市打上元町20-3
JR学研都市線寝屋川公園駅より徒歩3分 駐車場(7台)・駐輪場完備
TEL:072-813-9787
FAX:072-813-9788