クレシオのルール

CRECIOJr.住道校です!

4月の一周目はオリエンテーション!…ということで、皆で自己紹介をしたり、他己紹介をしたり💬

実は知らなかった・好きな物が同じだ・誕生日が近い!などと新たな発見をしてくれたようです。

さて、そんなオリエンテーション中で、楽しくクレシオを過ごしてもらう為にも、ルールの確認を行いました!

今まで、なんとなぁく皆がやっているから真似てやっていたこと、いまいち分かっていなかったルールを、このオリエンテーションの時間を使ってまるっと解決🕵🏻⭐

クレシオに通って長い子には、分かるよね~?と問題形式で質問、クレシオに通ってまだ日が浅い子にはなんだと思う?と質問!

まずは、やり直しをする者後を絶たず!『事務所に挨拶』💭

事務所のドアをノックをして「ただいま~」「こんにちは~」と挨拶をしましょうと!というルールがありますが…声の大きさなどで「挨拶やり直し!」と言われる子も…💦

次は『スマホのルール』📱✨

スマホが普及してから、スマホ持ちの子が増え、切っても切れない存在に…

何時まで使っていいの?使っていい場所は?どこにしまっておくのか?

皆で守るべきルールを再確認し、「そうだったんだ~💡」と納得した様子の子ども達も!🤔

皆でルールを守りながら楽しく過ごしましょうね!